エコキュート故障
|
2015/11/02(月) 21:34:57
|
最近、お湯がなかなか出てこなかったり、お風呂のお湯が張り終わるのに時間がかかったりして
「おかしいな」
と思っていましたが、案の定こんな表示が出ました。

調べてみると
「沸き上げ温度低温異常」
らしく、正に今までの症状に当てはまります。
数回はリセットをかけて騙し騙し使っていましたが、頻繁に出るようになったので住宅メーカーに連絡して、製造メーカーであるコロナのサービスの方に来ていただき診てもらったところ
「ヒートポンプユニットの故障ですね。部品交換するのも新しくするのも値段はほぼ一緒なので、新しいものに取り替えした方が良いと思います。」
と言われました。
お湯が使えないのは困るので、言われるがまま交換。
幸いサービスの方は知人の知人という事が分かり「親戚価格」で良いとの事(笑)
それでも8諭吉かかりましたorz
一般的には10年くらいの寿命らしいですが、我が家のはちょっと早めに寿命がきたようです。
9月に冷蔵庫が壊れて慌てて新調しましたが、こういうのって連鎖しますね…。
これ以上大物電機製品が壊れると、私の懐が「ショート」するので、この程度で勘弁してほしいものです(汗)
|
家日記|TB:0|CM:4|▲
|
|
<< 第182回燃費計算|ホーム|全記事一覧|ファミスタ リターンズ >>
|
コメント
|
あららら… (;^_^A アセアセ…
これは痛い出費でしたね。
我が家も10年目なので、そろそろかな? |
BC #0wB/b2W2|2015/11/03(火) 08:22 [ 編集 ]
|
ここ数か月に何人の諭吉さんが飛び立ったことか…orz
エコキュートの寿命は10年くらいらしいので、そろそろヤバいかもですね。 |
あずたけ #KTts6b96|2015/11/03(火) 21:58 [ 編集 ]
|
我が家も2年くらい前に同様のトラブルに見舞われたのですが
リコール対象品だったので、無料で新品取り換えしてもらいました。
いろいろなモノが保証切れになってきているので
我が家もそれなりに覚悟しておく必要がありそうですね。 |
たなくに #2/MxKcWs|2015/11/04(水) 21:08 [ 編集 ]
|
リコールならしっかり直してもらわないとですね。
だいたい保証が切れた頃故障し出すような気がするのは私だけでしょうか(苦笑)
我が家は結婚時に家電を買い揃えたので、洗濯機や電子レンジが危ないなと感じているところです。
もうちょっと頑張ってほしいですね。 |
あずたけ #KTts6b96|2015/11/04(水) 23:01 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://cottonfe.blog17.fc2.com/tb.php/2984-fd7ce52a
|